教育制度

教育制度

新入社員基礎研修

当社の「新入社員基礎研修」は、新卒・中途・パートを問わず、全ての新たな従業員が対象です。全社員が共通の目標に向かい成長できる環境を整えるために、研修では工事現場の見学を通じて業務の基礎を学び、具体的な仕事の流れを理解していただきます。また社長による座学研修を実施し企業としての理念や使命、価値観を共有することで、スタッフ全員が一体感を持ち同じビジョンに向かって歩み出せるようサポートします。

全体会議

年に3回開催される全従業員が参加する大きな会議で、会社全体の方向性を共有する重要な場です。午前中は各部署のリーダーが四半期ごとの売上や進捗を発表し、現状の成果や課題を共有します。午後は全従業員がグループに分かれ、業務改善や新しいアイデアの提案についてディスカッションを行います。従業員同士が意見を交わすことで、現場の声を反映した改善策を生み出し、会社の成長につなげています。

向上講義

各部署の勉強会以外に、月に1回開催される従業員の成長と組織の発展を目的とした重要な講義です。工事の根本的な考え方を学び、同じ目標に向かって進むための方針を共有します。また技術力だけでなく人間力の向上も重視し、コミュニケーション能力や責任感を養います。これにより、組織全体の品質向上や効率的な工事の進行を実現し、信頼される企業を目指します。

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました